[和訳/歌詞]Beauty and the Beast-美女と野獣[ディズニー]

スポンサーリンク

今回は映画、美女と野獣より「Beauty and the Beast」の歌詞と和訳をご紹介させていただきます!

スポンサーリンク

「Beauty and the Beast」の簡単なご紹介

映画美女と野獣はディズニーの名作アニメーション映画で1991年に公開されました。

2017年にはエマ・ワトソンさんを主演に実写版も公開され、アニメーション映画で初めてアカデミー賞®最優秀作品賞にノミネートされました!

今回はそんな美女と野獣から「Beauty and the Beast」の歌詞と和訳をご紹介させていただきます!

スポンサーリンク

歌詞と和訳(意訳を含みます)

Tale as old as time

True as it can be

Barely even friends

Then somebody bends

Unexpectedly

(1997年 美女と野獣「Beauty and the Beast」から引用)

はるか昔から語り継がれてきた物語
でも本当のお話だよ
友達とすらも言えない関係だったけど
誰かがちょっと背中を押して
おもいがけない展開へ

 

Just a little change

Small to say the least

Both a little scared

Neither one prepared

Beauty and the Beast

(1997年 美女と野獣「Beauty and the Beast」から引用)

少しの変化
本当に少し、でも確かに変わったの
お互いちょっぴり臆病だから
準備なんてできてないけど

そんな美女と野獣の物語

 

Ever just the same

Ever a surprise

Ever as before

And ever just as sure

As the sun will rise

(1997年 美女と野獣「Beauty and the Beast」から引用)

いつもと変わらず
いつものような戸惑いがあり
いつもと同じ
いつも確かな事
太陽が昇るのと同じくらいね

 

Ever just the same

And ever a surprise

Ever as before

Ever just as sure

As the sun will rise

(1997年 美女と野獣「Beauty and the Beast」から引用)

いつもと変わらないまま
いつものように戸惑いながら
いつもと同じ
それでも確かな事
太陽が昇るのと同じくらいに

 

Tale as old as time,

tune as old as song

Bittersweet and strange

finding you can change

Learning you were wrong

(1997年 美女と野獣「Beauty and the Beast」から引用)

時を超えて語り継がれる物語
はるか昔の旋律に乗せて
甘くほろ苦い不思議な感覚
自分が変われることを知って
昔の自分の過ちに気が付く

 

Certain as the sun

Rising in the east

Tales as old as time

song as old as rhyme

Beauty and the beast

(1997年 美女と野獣「Beauty and the Beast」から引用)

確かにそこにあるもの
太陽が東から昇るくらいに必ずね
時を超えて語り継がれる物語
古くから詩のようにある
そんな美女と野獣の物語

 

Tale as old as time,

song as old as rhyme

Beauty and the beast

(1997年 美女と野獣「Beauty and the Beast」から引用)

時を超えて語り継がれた
古くからある詩のような
そんな美女と野獣の物語

最後に

いかかでしたでしょうか。

これから始まる美女と野獣の物語へ、胸のドキドキが高まるような音楽でしたね!

余談ですが、筆者は音楽に合わせて美女と野獣の世界観を楽しめるディズニーランドのアトラクション”美女と野獣 魔法の物語”がとても好きです!

そんな、ディズニーランドですが、ディズニーシーと併せて2025年1月21日(火)から3月14日(金)の期間で大学生・大学院生、短大生、専門学校生向けに特別価格で購入できるカレッジパスポート(期間限定)の販売が始まるようです!

販売期間は2024年11月21日(木)14:00~2025年3月14日(金)とのことですので、皆さんお忘れなく!
筆者も全力で購入予定です笑

詳しくはこちらのお知らせをご覧ください。
[公式]カレッジパスポート

それでは今回もお付き合いいただきありがとうございました!

スポンサーリンク