吹奏楽パーカッション研究所

search menu
NO IMAGEマリンバ

おすすめのマリンバソロ曲(無伴奏)はこれだ!ぜひ演奏したい5曲を紹介!

2023.03.21

吹奏楽をやっていると意外とする機会があるソロ演奏ですが、打楽器パートのソロ演奏といえば、やっぱりマリンバソロですよね! しかし、マリンバソロ曲は知られていないものも多いので演奏曲を探すのに苦労していませんか? この記事で...

NO IMAGE吹奏楽 ポケモン

「集え!ポケモン吹奏楽部」~ポケモンSVと吹奏楽のコラボ!?

2023.02.28

2023年の2月27日に、ポケモン公式の企画である「集え!ポケモン吹奏楽部」の動画が公開されました! この動画が公開されて、こんな企画やっていたの!?と思った方も多いのではないでしょうか? こちらの記事では、「集え!ポケ...

NO IMAGE吹奏楽 中学・高校

[2022年度]吹奏楽コンクール全国金賞の強豪高校はどこ?

2023.02.26

突然ですが、2022年度の全日本吹奏楽コンクールで全国金賞を受賞した強豪高校はどこか気になっていませんか? そんなあなたもこれを見れば、それらの高校を一気に知ることができます! この記事では、全国金賞を受賞した計8校につ...

NO IMAGE吹奏楽曲

吹奏楽の定番曲「宝島」における打楽器演奏のコツは?

2023.02.28

「吹奏楽といえば!」と言われると必ず名前が挙がるのが、「宝島」ですよね! そして、この曲を演奏する際に必ず注目の的になるのが、パーカッションパート。 打楽器が「宝島」の根幹を支えていると言っても過言ではありません。 この...

NO IMAGE吹奏楽コンクール課題曲

[まとめ]2023年度吹奏楽コンクール課題曲について解説!

2023.02.24

2023年度全日本吹奏楽コンクールの課題曲が発表され、次々とこれらの課題曲の演奏動画をあげている団体が増えてきました! 本年度から課題曲Ⅴがなくなったため、課題曲Ⅰ~Ⅳからの選曲となりますが、どれを選曲しようか悩んでいる...

NO IMAGE吹奏楽 中学・高校

[まとめ]吹奏楽コンクールの九州支部における強豪高校はどこ?

2022.08.09

吹奏楽部の大きなイベントといえば、やっぱり吹奏楽コンクールですよね! 吹奏楽コンクールでは、11の支部に分かれて全国大会への切符を争いますが、全国大会への出場枠が最多の支部はどこかご存じですか? 実は、現在は九州支部が最...

NO IMAGE吹奏楽 パーカッション

意外と知らない?吹奏楽コンクール打楽器搬入の極意!

2022.07.20

吹奏楽コンクールが続々と開催されているこの時期。 演奏はもちろん大事ですが、忘れてはいけないことがあります。それが打楽器搬入です。 その打楽器搬入についてどうしようかなと悩んでいる方も多いのではないでしょうか? そんなあ...

NO IMAGE吹奏楽曲

吹奏楽曲「ウィークエンド・イン・ニューヨーク」について解説!

2022.07.20

ジャズ調でかっこいい、演奏していて、聴いていて楽しい吹奏楽曲を探していませんか? そんなあなたに吹奏楽の名曲「ウィークエンド・イン・ニューヨーク」をご紹介します! この曲の特徴や演奏のコツなどを詳しく知りたい方は必見です...

NO IMAGE吹奏楽曲

福島弘和作曲の人気吹奏楽曲「桜花幻想」について解説!

2022.06.22

突然ですが、聴いていて心地よい和風テイストの吹奏楽曲を探していませんか? そんなあなたに、人気な吹奏楽曲の1つである「桜花幻想」についてご紹介します。 この記事では、「桜花幻想」の特徴や演奏のポイントなどに着目して解説し...

NO IMAGE吹奏楽曲

吹奏楽の人気曲「斐伊川に流るるクシナダ姫の涙」について解説!

2022.06.19

世の中には無数の吹奏楽曲がありますが、その中でも和風テイストな吹奏楽曲が好きという方は多いでしょう! 今回ご紹介するのは、そんな方が好きになること間違いなしの「斐伊川に流るるクシナダ姫の涙」という曲です。 吹奏楽コンクー...

1 2 3 … 11 >

最近の投稿

  • おすすめのマリンバソロ曲(無伴奏)はこれだ!ぜひ演奏したい5曲を紹介!
  • 「集え!ポケモン吹奏楽部」~ポケモンSVと吹奏楽のコラボ!?
  • [2022年度]吹奏楽コンクール全国金賞の強豪高校はどこ?
  • 吹奏楽の定番曲「宝島」における打楽器演奏のコツは?
  • [まとめ]2023年度吹奏楽コンクール課題曲について解説!

カテゴリー

  • マリンバ (7)
  • 化学 (6)
  • 吹奏楽 その他 (3)
  • 吹奏楽 パーカッション (14)
  • 吹奏楽 ポケモン (2)
  • 吹奏楽 中学・高校 (7)
  • 吹奏楽 人物 (3)
  • 吹奏楽 大学 (22)
  • 吹奏楽コンクール課題曲 (9)
  • 吹奏楽曲 (13)
  • 打楽器 (7)
  • 打楽器アンサンブル (13)

最近のコメント

  • 吹奏楽の人気曲「斐伊川に流るるクシナダ姫の涙」について解説! に percussion より
  • 吹奏楽の人気曲「斐伊川に流るるクシナダ姫の涙」について解説! に とりっく より
  • 「復興」(保科洋)について解説!曲の背景や特徴などまとめ に percussion より
  • 「復興」(保科洋)について解説!曲の背景や特徴などまとめ に ヒロト より
  • 吹奏楽曲「Mont Fuji (富士山)~北斎の版画に触発されて~」のイメージや背景など解説! に percussion より

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月

カテゴリー

  • マリンバ
  • 化学
  • 吹奏楽 その他
  • 吹奏楽 パーカッション
  • 吹奏楽 ポケモン
  • 吹奏楽 中学・高校
  • 吹奏楽 人物
  • 吹奏楽 大学
  • 吹奏楽コンクール課題曲
  • 吹奏楽曲
  • 打楽器
  • 打楽器アンサンブル

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

© 2023 吹奏楽パーカッション研究所 All Rights Reserved.