知って得する!北海道大学(北大)のおすすめサークルはどこ?(吹奏楽編)

スポンサーリンク

旧帝国大学の1つとしてよく知られている北海道大学ですが、この大学にはどんな吹奏楽系のサークルがあるんだろうっと思っていませんか?

そんなあなたも、これを見れば北大やその公認の吹奏楽系サークルについて知ることが出来ます!

この記事では、北海道大学の吹奏楽が出来るおすすめなサークルについてご紹介していきます。

スポンサーリンク

北海道大学ってどんな大学?

北海道大学は、札幌市に本部を有している国立大学で、通称北大の呼び名で知られています。

いわゆる「旧帝国大学(旧帝大)」の1つとして広く知られていますよね!

北海道大学と言えば、やはり有名なのは前身の札幌農学校の初代教頭であるW.S.クラークと、その彼の言葉“Boys, be ambitious.”(少年よ、大志を抱け)ではないでしょうか?

北海道大学ではその言葉から“Be ambitious”がモットーとなっています。

そして、北大と言えば特徴的なのが何といってもその敷地面積の広さです。イメージ的にも北海道なので広そうな気はすると思いますが、想像をはるかに超えてきます。

北大の総敷地面積(研究林含む)は660平方キロメートルであり、これは東京23区の面積を上回っているんだそうです!やばすぎ(笑)

もちろん、北大のメインキャンパスである「札幌キャンパス」もかなり広大な面積を持っており、その面積は東京ドーム38個分に相当します。

こちらの動画は、冬の時期の北大のキャンパスを空中から撮影した動画です。ぜひ、その広さを動画で体感してみてください!

北大は、学生数が17,000人以上と国立大学の中ではかなり人数の多い大学なのですが、そのほとんどが札幌キャンパスで学んでいるということで、ここからもその広さが分かりますよね!

学生数が多いということからも分かると思いますが、北大は文系学部と理系学部の両方を有している総合大学です。

そして、学部に関連して北大には非常に特徴的な入試方法である「総合入試」というものがあります。

総合入試とは、学部ごとではなく文系・理系のくくりで入学して2年次以降に各学部に所属するというものです。

学部を予め決めて入学し、いざその学部で勉強すると「あぁ~、この学部にしなきゃよかった!」ということは割と起こりうることなので、この方法はかなり画期的な方法と言えます!

この総合入試についてさらに詳しい内容を知りたい方は、以下のページをご覧ください!

https://www.hokudai.ac.jp/admission/faculty/general/sougou/

スポンサーリンク

どんな吹奏楽系サークルがある?

最初に述べたように、北大は学生数が多いということもあって、サークル(部活)の数もかなり多いです。

公認の学生団体について、体育系団体が67団体、文科系団体が53団体というように、なんと100団体を余裕で上回っています!

ここでは、吹奏楽系のサークルである「北海道大学応援吹奏団」「北海道大学連合吹奏楽団」の2つをご紹介していきます!

スポンサーリンク

北海道大学応援吹奏団

高校時代に吹奏楽部に所属していた人は、野球応援というのを経験したことがある人がほとんどではないでしょうか?

この「北海道大学応援吹奏団」は、特にそのような体育系団体の応援に特化して活動しているサークルです。

ただし、高校時代と違って応援に行くのは野球に限りません。

サッカーバスケアメフトアイスホッケーハンドボール…など、様々な応援に駆けつけて演奏を行っています。

ということで、応援をする機会はかなり多いです。特に、4~6月、9~10月は基本的に毎週土日に応援が入るのだとか!

普段の練習時間は、火曜日に18時30分~21時30分水曜・金曜日に18時30分~21時となっています。

したがって、土日に応援が入る週は週5で活動するということになります。

この活動量は全国的に見ても比較的多いと言えるでしょう!

また、体育系団体の応援に限らず、北大受験生への激励演奏幼稚園での演奏披露など積極的に活動しています。

ちなみに、楽器の種類としては、サックス(アルト・テナー)トランペットトロンボーンユーフォニアムスーザフォンパーカッションとなっています。

以下の動画は、『新入生おめでとうメドレー2024』を演奏している様子です。

さっきの楽器の羅列で「スーザフォンってなんだ?」と思った方もいるでしょう。スーザフォンは、以下の動画の右から3番目で演奏されている白色の大きい楽器です。

「高校時代に野球応援が好きだった!」、「応援をメインにして演奏活動したい!」という方にはぜひともおすすめしたいサークルです!

以下に、北海道大学応援吹奏団の公式リンクを張っておきます。

http://hokudaiousui.web.fc2.com/ (北海道大学応援吹奏団公式ホームページ)

https://twitter.com/hokudai36ousui (北海道大学応援吹奏団公式Twitter)

スポンサーリンク

北海道大学連合吹奏楽団

次は、北大にある吹奏楽サークルである「北海道大学連合吹奏楽団」についてご紹介します。

こちらの方が、より皆さんが想像するような吹奏楽サークルと言えるでしょう。

大学1年生~3年生までの学生で構成されており、例年約65~70人ほどの団員がいるということです。

合奏するには十分な人数であり、吹奏楽サークルの中では標準的な人数くらいかなぁという印象です。

ただし、1つ触れておきたいのが団員の全員が北大生というわけではないということです。

つまり、いわゆるインカレサークルであり、北大周辺の私立大学の学生も参加しているようですよ!

練習は、月・水曜日に合奏があり、火・木・金・日のいずれかでパートごとに1日パート練習があります(例えば、パーカッションは木曜など)。

すなわち練習は週3ということで、それほどサークルが負担になるということもなく、学業やバイトなどの両立が可能と言えるでしょう!

活動内容としては、吹奏楽コンクールへの出場定期演奏会などの各種演奏会の開催を行っています。

中学・高校の吹奏楽部でのスケジュールに結構近いかなという感じです。

ちなみに、吹奏楽コンクールには例年「職場・一般A」の部門に出場しており、つまり、他大学の学生の方も吹奏楽コンクールに出るチャンスがあるということです。

「他大学からだと吹奏楽コンクールに出場できないんだろうなぁ…」という心配もありませんよ!

北大や、北大周辺の大学に入学して、吹奏楽に興味がある人にはぜひおすすめしたいサークルです!

以下に、北海道大学連合吹奏楽団の公式リンクを張っておきます。ホームページの方には過去の演奏動画がありますので、ぜひチェックしてみてください!

https://hokudaibrass.wixsite.com/wind (北海道大学連合吹奏楽団公式ホームページ)

https://twitter.com/hokudaibrass (北海道大学連合吹奏楽団公式Twitter)

最後に

いかがでしたか?

今回は、旧帝大の1つである北海道大学の吹奏楽系のサークルについてご紹介してきました。

北大に入学し、大学で吹奏楽をやりたいという方は、上記のサークルの入団を検討してみて欲しいと思います!

ぜひ参考にしてみてくださいね!

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA