【2024年最新】吹奏楽コンクール・マーチングで全国金賞の強豪高校はどこ?

スポンサーリンク

2024年度の吹奏楽コンクールとマーチングコンテストの全国大会が終了しました!

実は、この2つの大会の両方で全国金賞を受賞した最強の高校があります。どこか分かりますか?

答えは、習志野、高輪台、伊奈学園、精華女子、玉名女子の5つの高校です!

この記事では、上記の5つの高校について詳しくご紹介していきます!

スポンサーリンク

習志野市立習志野高校

まず、ご紹介するのは千葉県にある「習志野市立習志野高校」です!

2024年度、習志野高校が吹奏楽で演奏したコンクール曲は、

課題曲Ⅲ『メルヘン』と『バレエ音楽「三角帽子」より』

でした。

関東圏に住んでいないという人は意外とあまり知らないかもしれませんが、習志野市は吹奏楽が強い学校が多いんですよね。

実際、2018年度には習志野市の小学校、中学校2校、高校の合わせて4校がマーチングの全国大会で2年連続全国金賞受賞をしています。

https://www.city.narashino.lg.jp/joho/koho/news/gakkoukyouiku/610220121225102011663.html(習志野市が2018年に出した記事のリンク)

同じ市に、しかもめちゃくちゃ大きい市というわけでもないのに、これだけ全国大会に出場している学校があるってめっちゃ凄いですよね!

習志野高校の活躍の陰には、小、中学校の両方で吹奏楽が盛んという環境があると言えるでしょう。

また、こちらは習志野高校のマーチング練習を密着取材した動画です!

こちらは前編であり、後編・完結編の動画も挙がっているのでぜひ見てみてください。

なぜ、これだけの結果を出せるのか、どのように練習を行っているのかよくわかりますよ!

スポンサーリンク

東海大学付属高輪台高校

次にご紹介するのは、東京都にある「東海大学付属高輪台高校」です。

都内にある強豪高校と言えば、まず名前が挙がるのがこの高輪台高校ではないでしょうか?

東京はやはり高校が多いですから、勝ち上がるのも難しいと言えます。

東京支部の全国枠は2枠ですが、その中でも(不出場を除くと)今回で13大会連続の全国大会出場を果たしているというのはやはり強豪と言えますね!

2024年度、高輪台高校が吹奏楽コンクールで演奏した曲は、

課題曲Ⅰ『行進曲「勇気の旗を掲げて」』と『シンフォニエッタ第6番「息吹の花」』

でした。

実は、自由曲は今年で6大会連続、福島弘和さんの委嘱作品になります!

このようにコンクールで結果を出しているのはもちろんですが、マーチングコンテストでも全国金賞を獲得しているんですよね。

マーチングの練習では『まずは楽しんでやること!』『生活をマーチングに!』といったモットーを持ちながら、活動しているそうです。

マーチングは大変ではあるものの、座奏とは違う分、これが息抜きになっているのかもしれませんね!

また、練習ではこのような『グループメトロノーム』の活用もしているそうです!

面白いですよね!

こういった強豪校の練習法を参考に自身の練習にも取り入れるとよいかもしれません!

伊奈学園総合高校

続いては、埼玉県にある「伊奈学園総合高校」です。

ここも関東県の高校ですが、こちらは先ほどとは違い西関東支部の学校です。

2024年度の吹奏楽コンクール曲は、

課題曲Ⅰ『行進曲「勇気の旗を掲げて」』と「アルプス交響曲」

でした。

この後もそうですが、今年度は課題曲ⅠとⅣを演奏した高校が多かったのかなという印象です。

もし、2024年度の課題曲をあまり知らないという方は、こちらの記事([まとめ]2024年度吹奏楽コンクール課題曲について解説!)をご覧ください。

実は、この伊奈学園は2024年の3月に開催された全日本アンサンブルコンテストでもサクソフォーン八重奏で金賞を受賞しているんですよね。

ということで、なんと2024年の吹奏楽連盟の大会で『3冠』を達成しています!

ちなみに、先ほどご紹介した高輪台高校も金管八重奏で全国金賞を受賞しており、この『3冠』を達成しているのは、全国で伊奈学園と高輪台高校のみです!

吹奏楽の人なら、この結果を聞いてどうやって練習しているのか気になるはず。

実は、伊奈学園顧問の宇畑先生への取材の動画とその記事がネット上に上がっています。

ここに張り付けておくので、これだけの結果を残した練習の秘訣を確認してください!

https://blog.roland.jp/info/justy-style003/ (伊奈学園顧問の宇畑先生への取材の記事)

また、3冠を達成した伊奈学園の演奏をぜひ聴いてみたいという方も多いでしょう!

こちらは、2017年の演奏会で演奏された、その年のコンクール課題曲「マーチ・シャイニング・ロード」と自由曲「ノートルダムの鐘」の演奏です。

ぜひ、この成績を残した実力の演奏を聴いてみて欲しいと思います!

スポンサーリンク

精華女子高校

続いてご紹介するのは、福岡県にある精華女子高校です。

2024年度の吹奏楽コンクールでは、

課題曲Ⅲ「メルヘン」と「フラタニティー」

を演奏していました。

精華女子と言えば「華麗なる舞曲」・「フェスティバル・ヴァリエーション」・「宇宙の音楽」など、毎年非常に難易度の高い曲を演奏することで有名です。

ただ、めちゃくちゃ難曲であるにも関わらず、細部にも拘っていて上手いんですよね。

本当に技術力が高い…!

しかも、座奏だけに限らず、マーチングコンテストは今年度で25回連続出場かつ全国金賞という偉業を成し遂げています。

いや、本当に凄い!精華女子高校のマーチングを見たことが無い人は、ぜひとも見てみて欲しいです。

Youtube上に2015年と2017年のマーチングコンテストにおける演奏動画が上がっているので、確認必須ですよ!

また、座奏の演奏動画としては「華麗なる舞曲」の演奏動画をこちらに載せておきます。

めちゃくちゃハイレベルな演奏ですので、ぜひ聴いてみてください!

玉名女子高校

最後にご紹介するのは、熊本県にある「玉名女子高校」です。

こちらも九州地区かつ女子高ということで、先ほどの精華女子高校とどこか接点を感じますよね。

2024年度、玉名女子高校の吹奏楽コンクール曲は、

課題曲Ⅰ『行進曲「勇気の旗を掲げて」』と「カタリナの神秘の結婚より(2023年版)」

でした。

玉名女子高校は何といっても、近年の吹奏楽コンクール全国大会における成績が一線を画しています。

というのも、2014年度の全国大会からこの2024年度まで、毎年全国金賞を受賞しているんです!

つまり、現在10大会連続で全国金賞を受賞。凄いですよね!

これだけ強いということは昔から全国大会の常連なのかなと思いがちですが、意外にも2012年が初めての全国金賞なんです。

今後も、どこまで連続金賞受賞の記録を伸ばしていくのか楽しみですね!

こちらは、2019年の吹奏楽コンクールで披露された『「GR」よりシンフォニック・セレクション』の音源です。

マジでハイレベルな演奏ですので、ぜひ聴いてほしいと思います。

また、Youtube上には熊本県のイベントで披露されたマーチングの様子が上がっています。

こちらもぜひともチェックしてみてください!

スポンサーリンク

最後に

いかがでしたか?

今回は、2024年度の吹奏楽コンクールとマーチングコンテストで全国金賞を受賞した5校についてご紹介してきました。

改めて、この2つの主要大会の全国金賞をW受賞するって本当に凄いですよね!

今後も、上記の5校の活躍に期待しましょう!

ぜひ、参考にしてみてくださいね!

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA